-
50代 さもない日常
「自分を満たす」ということの大切さ
昨年6月。ようやくそれまでの自分の立場に「かた」をつけ、新しいスタートを切った私でしたが 夏の終わり […] -
「50歳からの暮らし塾」
「わがまま」という言葉
先日、Lifeshiftの学びを深める中、「わがまま」という言葉が取り上げられていました。 「わがま […] -
「50歳からの暮らし塾」
「人は50歳で生まれ変わる」
先日、運転中に聞いていたYouTubeでこんな言葉を耳にしました。 人は50歳で生まれ変わる 断捨離 […] -
「50歳からの暮らし塾」
「私には、なんにもないから」
タイトルの言葉は、数年前、私の母が口にした言葉です。 今年80歳になる母は、83歳になる父と現在二人 […] -
「50歳からの暮らし塾」
「好きに生きたらいいんだよ。だって、君の人生なんだから」
好きに生きたらいいんだよ。だって、君の人生なんだから 言わずと知れた、ジョンレノンの名言。 今までも […] -
「50歳からの暮らし塾」
「音」の片付け
ちょっと耳が過敏感にできている私。 様々な日常の雑音が気になって仕方がありません。暮らしの中の雑音っ […] -
おしゃれ終活®︎
50代以上の女性の暮らしを応援!「これからの暮らし」 by ESSE
ついに発刊されましたね。 「これからの暮らし」by ESSE 50代からのちょっといい毎日、ちょっと […] -
おしゃれ終活®︎
「やらないで後悔するより、やってから後悔するほうをとる」アンバサダー小原さん
先日の「整理収納フェスティバル」にてゲストにお招きした小原さん。 きらきらと輝く笑顔で実際にトーク中 […] -
「50歳からの暮らし塾」
50歳からの片付けのススメ
私は50歳からの「片付け」をおススメしています。 なぜなのか。 子育てやお仕事などそれまでの人生が一 […]